人気ブログランキング | 話題のタグを見る

強行採決タイムリミットは6月19日??

D です。
何ということでしょう。
安保法案、官邸が想定する強行採決タイムリミットは6月19日、
との情報です。

強行採決タイムリミットは6月19日??_b0245151_6275419.gif
-----Original Message-----
Subject:
日刊IWJガイド「安保法案、強行採決のタイムリミットは6月19日!?

■■■ 日刊IWJガイド
      「安保法案、強行採決のタイムリミットは6月19日!?
       Twitter上では『ふざけるな』の怒号が~
       そんな安倍政権に『NO!』を突きつけた東京地裁の判決とは」
                       2015.6.2日号~No.993号~ ■■■
                                (2015.6.2 8時00分)

  おはようございます。IWJのぎぎまきです。
  もうすっかり真夏気分が漂っている東京からお届けしています。

先日、小笠原諸島西方沖を震源とした、マグニチュード8クラスの地震が発生しました。
東京都心でも大きな揺れに2度襲われ、「ゆれくるコール」の警告音が
町のスピーカーから流れたときは、さすがにうろたえました。
いつ大地震が起きてもおかしくない日々。びくびくしっぱなしです。
何事もないことが一番ですが、みなさま、何よりもまず備えを。
そして、万が一の時のために、3.11の経験を忘れず、避難経路の確保を。

■強行採決まで2週間未満!?

さて、安保法制の国会審議で、連日、与野党間の論戦が繰り広げられていますが、
昨日6月1日のNewsポストセブンがショッキングな見出しを打ちましたね。

・「安保法案 官邸が想定する強行採決タイムリミットは6月19日」

http://www.news-postseven.com/archives/20150601_325987.html
強行採決タイムリミットは6月19日??_b0245151_6292383.gif

安保法制強行採決? 6月19日!?
頭がフラフラしながらも、気になって、見出しを2度見です。

新聞各紙による世論調査では安保法案に反対する声が多いことは
みなさんもご存知だと思いますが、それを受けて、
官房長官や副長官幹部らが
「国会論戦に時間をかければ世論の反対さらに強まりかねない」
と懸念していると、同誌は報じています。

そもそも、安倍総理が4月30日の米議会で、安保法制の関連法案を
「夏までに成立させる」と勝手に約束してきたことから、
政権一丸となって成立まで邁進しているのでしょうが、
それにしても「6月19日」は大幅な前倒し、というイメージ。

だって、あと2週間もありませんよ。

そもそも、なぜ「6月19日」が導きだされたのでしょうか。
同誌は官邸筋の発言とともに、次のようなシナリオを紹介しています。

■安保法制反対運動が爆発的に広がる気配?

飛ばし記事の可能性ももちろんありますが、
安倍政権のこれまでの暴走ぶりを振り返れば、
何でも「あり得る」のもまた事実。同誌が展開したシナリオはこうです。

政府は今国会を8月10日頃まで延長する方針だといいます。
そして、参院での審議時間を確保するためには、逆算すると、
6月24日までに衆院を通過させておく必要があると。

しかし、23日は沖縄の全戦没者追悼式が行なわれる日であるため、
強行採決すれば反発が強まるとして、
19日の金曜日が官邸が想定する強行採決のタイムリミットではないか。
政府幹部の発言として、そう紹介されています。

さらに、自民党の佐藤勉・国体委員長が「80数時間で十分」
といったことに反発した野党ですが、審議時間を
「週3日、1日7時間」 にすることで合意。これに基づき計算すると、
審議時間が84時間に達するのが6月19日だという見立てです。

この見立てが正しいのか分かりません。ですが、
2013年12月の特定秘密保護法の強行採決という前例もありますし、
衆院の突然の解散、集団的自衛権の行使容認の閣議決定や、
先日の安保法案の閣議決定など、安倍政権が、
国民、国会を無視した強硬姿勢を貫くことは、これまで見てきた通りです。

Twitter上では
「6月19日」という一つの想定を立てて、反対運動を展開するべきか?
そんな動きもささやかれています。

今、目立ったところでは、毎週木曜日の国会周辺での
「戦争法案」反対の抗議行動が行なわれていますが、
今後、あらゆる反対行動が沸き起こってくる可能性もあります。
人手も足りない、活動資金も足りない、いつもピーピー言っているIWJですが、
何十年に一度かのこの歴史的な分岐点、日本がどちらに転んでいくのか、
どんな現場にも飛び、市民の声を可視化し続けたいと思います。

どうぞ、IWJの引き続きのご支援を! よろしくお願いいたします。

※会員登録はこちら
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

※カンパのお願い
http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html





by 9joukanren | 2015-06-03 06:25 | お知らせいろいろ


<< 北陸ブロック交流会(福井) 知多半島市民有志のレポートから >>